次の日。

翌日には予定が入っている為、お祖母様達は帰る準備をはじめた。

玄関先に出てからの『大変お世話になりました』とか『またおいで下さい』とか言う、大人達の

挨拶はとてもとても長い。

それが一段落した時・・・僕は変な感じを受けた。

だって、見送る側と見送られる側・・・麻里亜の立ち位置、違ってやしないか?

「では、お祖母様、お気をつけて」

ん?

「麻里亜?」

麻里亜の言葉にお祖母様も不安を隠せない。

「安田、浅葱。お祖母様の事、お願いね」

「「お、お嬢様っ!?」」

麻里亜の言葉に、安田さんと浅葱さんは、驚いている。

「私は暫く泊めて頂いて、観光してから帰ります。理が退屈だって言っていましたし、

案内したい所があるとも言っていましたから」

「麻里亜?」

確かに暇を持て余してるとは言ったけど・・・それに、案内したい所って、近所の商店街に面白い

店があるって話から、今度、機会があったら連れて行くって話じゃなかったか?

「麻里亜。御迷惑ですよ」

慌てたお祖母様が麻里亜を窘めた。

「小母様、御迷惑ですか?」

「迷惑と言う事は、ないのよ・・・」

母さんが、ちょっと困ってる。

「では、お祖母様。私一人であればホテルも取れると思いますし・・・それなら、構いませんか?」

麻里亜の言葉に、今度は母さんが慌てた。

「麻里亜さん。そういうことではなくて、御家族に心配を掛けることが良くないと思うの。

ひとりでホテルなんて・・・家には、空いている部屋はあるのだから、ちゃんと、家に泊まって

貰った方がこちらも安心。今はね、お祖母様に心配しない様お話して、許可を頂く事が

大切だと思うわ」

「小母様・・・」

麻里亜の目が輝いた。

「帰りは大丈夫ですから・・・僕も一緒だし」

小さく言葉に出してしまった。

実際もう少し一緒に居たいという気持ちが何処かにあったのかもしれない。

「理・・・」

そう呟いた麻里亜は、お祖母様の許可がおりるまで説得を続けた。

その後も、麻里亜のことをたのみます。と、挨拶が続くことになる。



お祖母様達を見送った麻里亜は、疲れた様子も見せず言った。

「それでは、理、案内して頂けますね」

はーっ、早速かよ。

「母さん、その辺を案内してくるね」

麻里亜の要請を、母さんに告げに行った。

「えっ・・・ええ、気をつけて行ってらっしゃいね。それにしても、会長さんともなると、凄い車に

乗っていらっしゃるのね」

溜息交じりで母さんが呟く。

「あの白い車のこと?あれは、麻里亜が通学に使っているやつだよ。他の家族は皆、黒い車を

使ってるって言ってたもの」

「えっ」

何がいけなかったのだろう?

この後、母さんが思いつくだけの注意を聞かされことになる。

僕が、麻里亜が会社を経営してるって言ったのを信じてなかったってことか。



「え〜っと、雑貨のお店だっけ?」

やっと解放された僕は、麻里亜に確認を入れるつもりで聞いたのだが、返ってきた答えは

予想と違っていた。

「そうですねえ・・・最初は、理が通っていた学校から案内して貰いましょうか」

「はい?」

「ああ、幼稚園からでも構いませんが・・・」

「観光・・・だったよね」

「はい。観光ですが」

そ、それが、観光?麻里亜の考えていることはよく分からない。

とりあえず、小学校から案内する事にした。

「あっ」

麻里亜が突然声を上げた。

「何?」

「帽子を忘れました。車の中に・・・」

「今日、日差し強いかな・・・」

青空を見ると、そんな気もしてくる。

「いえ、いいです」

麻里亜がボソリと呟く様に言う。

それにしても、麻里亜といると目立つ。

すれ違う人は必ず振り向くし、立っていれば皆が注目する。

いつもは髪を留めているけど、解いた長い金色の髪も、白い肌も整った顔立ちも、

白いワンピースも背筋を伸ばして歩く姿も、其処だけが別世界。

傍にいるというだけで心が弾む。

麻里亜は、歩きながら近所の案内(説明?)を求めてくる。

説明ったって、どう説明すればいいんだか・・・ここがよく行くスーパーだとか、学校帰りによる

本屋だとか・・・そんなどうでもいいような説明でも、麻里亜は頷いて聞いていた。




今では懐かしの小学校の校舎。正門から校舎を眺めた麻里亜が呟いた。

「はい・・写真にあったとおりですね」

「写真って、なんのこと?」

「あっ・・・」

麻里亜の目が泳ぐ。

「それって、身元調査?」

例の麻里亜が持っていたファイルのことだ。

「あ、当たり前です。私の恋人を選ぶのです。色々調べるのは、当然のことです」

この間は、人を雇うのに身元を確認するのは当然の事だと言ったぞ。

「そうかな・・・普通は、会ってもいない人間を恋人にしようなんて思わないだろう」

麻里亜が、北城達と何か約束して、僕を恋人にしなければならなかったというのは大体推測

出来ているのだけど・・・

「そ、それは・・・つまり・・・」

「それは?」

「つ、つまり・・・つ、次は、中学校ですね」

「は?」

「観光です。折角、観光に来たのです。細かい事は良いではありませんか」

強引に話を終わらせた麻里亜はそう言いながら、次はどっちへ行くのかなあって云うように、

周りをキョロキョロと見廻した。

「え〜っと・・・こっち、でしたか?」

麻里亜が指差す。

「う、うん・・・」

麻里亜は、じゃあと言って先に歩き出した。

相変わらず、自分のペースに持ち込むのが上手い。

小学校から中学校まではそんなに離れてはいないのだけど・・・たぶん、麻里亜の頭の中には、

この辺の地図が入ってしまっているのだろう・・・案内してくれと言いながら、ひとりで、

どんどん先に行くし・・・。



「ここですか・・・」

「うん」

ちょっと前まではここへ通っていたんだなあ・・・少し懐かし・・・くも、ないか。

1ヶ月くらいだもんなあ。なんて、思っていたら、麻里亜が言った。

「ああ、この辺りですね。記念写真を撮っていたのは・・・」

「うん。その辺りだったかなあ・・・って、どうして、そんな事まで知っているの?」

「勿論です。卒業式の日の報告書はビデオでしたから」

「ビ、ビデオ?」

「今度、見ますか?」

今更、隠す気も無いようだ。

「ま、麻里亜って・・・」

「なんですか?言いたい事は、はっきり言って下さい」

「あ、いや、そ、そう・・・こ、これは調査。調査は充分にしないとダメなんだよね」

言葉は選ばないと、麻里亜の機嫌を損ねる。

「当然です・・・ちょうど良い機会ですから、訊きますが・・・これも、調査の一環なのですが

その・・・理は・・・その・・・制服のボタンとかは・・・」

「はい?」

「い、いいえ。な、なんでもありません」

麻里亜は、後ろを向いてしまった。

女の子って何を考えているのか分からない。

ホント・・・

「わあぁ・・・見て。あの子、綺麗・・・髪も綺麗に染めてるし・・・」

「バカね。あの子、外人よ」

「ああ・・・ホントだ」

通り掛かった同じくらいの年齢の子達の会話が耳に入ってきた。

麻里亜が綺麗だと言われると嬉しい。

だが、当の麻里亜は『私は外人ではありません』とそっぽを向いてしまった。

そして、小さく呟いた。

「やはり、帽子を・・・」

綺麗と言われて喜んだ自分が凄く悪い事をしたような気になってしまう。

気の利いた言葉を掛けようと思ったのだけど・・・

「次は幼稚園だったかな?」

出てきた言葉に自己嫌悪。

「そ、そうですね。行きましょうか」



駅前まで来ると麻里亜は言った。

「ここが駅ですか?理とふたりだけで、時間狭間に迷い込んでしまったようです」

まあ、今の時間、電車の本数もそんなに無いし・・・休日だし。

でも、ホント、どういう訳か、麻里亜が言うように人影がまったく無い。

「普通の日は、もう少し人が居るんだけどね」

言い訳っぽく言ってみるが、聞いているのかどうなんだか、麻里亜はキョロキョロと辺りを

見廻すだけだ。

「理、これ、花壇ですか?」

車道と歩道を分けているレンガを積んだ少し高めの・・・実際には、土は入っているけど

花など植えてない状態の・・・花壇を指差して、訊ねる。

「これから、何か植えるつもりじゃない?」

「そうですね・・・何を植えるのでしょう」

と、言って花壇のレンガの上へぴょんと飛び乗った。

「わっ、ま、麻里亜」

麻里亜が怪我などしないようにと注意されていた事を思い出した。

「大丈夫です。ここには、お祖母様も、安田も居ないし・・・」

そう言いながら、レンガの上を澄ました顔で歩いて行く。

そうして花壇の端まで行くと優雅にターンして見せた。

「それに、浅葱も居ません!」

そう言うと、えいと花壇から飛び降りた。

「「あっ」」

思わず叫ぶ。

着地でよろけた麻里亜は、体勢を立て直すと、スカートの裾を押さえバツ悪そうに言った。

「み、見ました?・・・ハイヒールを履いていたのを忘れていました」

見た?って・・・あっ!

「あの・・・べ、別に見てなんて・・・」

見えた訳ではなかったが、先に麻里亜が言った。

「あ、浅葱は居ませんが、理がいるので、はしたない事はやめます」

どういう意味だ?

でも、ひとつ分かった事が。

普段、社長だとか、お嬢様だとか呼ばれて澄ました顔をしているけど、麻里亜だって普通の

女の子なんだって事。



「この辺りのはずだけど・・・」

記憶では、確か・・・

「あ、教会があります」

麻里亜が指差す。

「「あっ」」

次の瞬間、二人の声が重なった。

「・・・理・・・私、呆れました」

「あ、あれ・・・お、おかしいな」

協会の横に幼稚園の表札を見つけて弱り果ててしまった。

一体、今日というはどうなっているのだろう?

調子、狂いっぱなし。


気がつくとお昼をかなり過ぎていた。

「お腹、すかない?」

「そう言えば・・・」

「何か食べていく?」

「そうですね・・・私、食べてみたいものがあります」

「食べてみたいもの?」

「はい。理とは3回目のデートですから・・・初めての食事は、フランス料理とも思ったのですが」

3回目?フランス料理?

「実は、教室でもよく耳にするのですが・・・ラーメンという料理を食べてみたいのです」

「え、ラーメンなら、学食にもあるじゃないか」

「以前、食べた事があるようなのですが・・・浅葱が、『お嬢様は大人になるまで食べない方が

良いです』と言って食べさせてくれなかったのです」

大人になるまで?

意味不明。

え〜っと、この辺にラーメン屋さんは・・・

「理、理の家の傍に、お店がありました。そこへ行きましょう」

「えっ!!」

麻里亜は腕を?むと、有無を言わさず、引っ張って歩き始めた。


店の前まで来ると・・・諦めて、店に入る。

「こんにちは」

「いらっしゃい。あ、理ちゃん・・・等は、今日出掛けてるわよ」

おばさんが僕を確認して言った。良かった・・・ちょっと、ほっとする。

ちなみに、等とは、小学校、中学校と同級生だった。クラスも殆ど一緒。

「いえ、今日は、ラーメンを食べに・・・」

そう答えると、おばさんは後から入ってきた麻里亜を見つけて冷やかす。

「そうなの?・・・あ〜ら、今日はデート?」

『いいえ、観光の案内です』と言うつもりだったが麻里亜が先に答えた。

「はい。そうです」

おばさんは、『まあ』と言って笑った。

ラーメンを注文した後、麻里亜が話し掛けてきた。

「理のお母様は学校の先生だそうではありませんか。やはり、厳しいですか?」

今朝のことかなあと思いながら答えた。

「ちょっと、細かいけど・・・どちらかと言うと怖いのは親父の方」

「そうは見えませんが・・・」

「普段はねえ・・・」

そういえば、お祖母様より、浅葱さんの方が麻里亜に厳しそうだったなあ。

「浅葱さんて、前は、麻里亜のところに居たんだよね?」

昨日、そんな事を言っていた。

「ええ。私が小等部のころですから、10年くらい前からですか・・・」

「それで、今はお祖母様のところで秘書をやっているんだよね」

「そうです。去年から・・・浅葱は優秀ですから、私の世話をするより良かった筈です」

「ふ〜ん・・・でも、若く見えるよね」

「浅葱は、若いです。私のところへ来た時は中学生でしたから」

「えっ」

「事情があって、家から学校へ通っていましたが、私にとっては姉のようなものです・・・

理・・・まさか、理は年上好みなのですか?」

「ち、違うよ。そんなじゃなくて、麻里亜が厳しい人の様にいうから・・・話のつながりで」

「そうですか。浅葱は、世話係りでしたが、姉のようであり、先生であり・・・」

麻里亜は、昔の事を思い出している様にみえた。

「麻里亜、そのぉ・・・服のことだけど・・・」

「服がどうかしましたか?やはり、昨日と同じというのは少し・・・」

麻里亜は俯いて自分の服を見た。

「そうではなくて・・・いつもそんな服着てるの?」

「そんなことはありません。ラフな服も着ますが・・・理は、この服は好みではないですか?」

ほっとした様子で聞き返してくる。

「いや、とても似合ってると思う。でも、少し緊張しちゃって・・・」

「緊張・・・ですか?」

そんな話をしている所へラーメンが運ばれてきた。

「お待ちどうさま・・・それはね、気軽に手もつなげないってことだよ」

「そ、そうなのですか?」

「お、おばさんの冗談だよ・・・おばさん、盗み聞き・・・」

「違うよ。聞こえたのさ」

おばさんは、笑い、ラーメンを置き終えると小さい声で呟いた。

「ニンニク・・・抜いておいたから」

「え」

そんな事言われても、なんとも返答のしようがない。

こちらの話等、まったく聞こえていない麻里亜は、目の前のラーメンのにおいを嗅いで言った。

「とても、美味しそうです」

「ここのは、とても美味しいんだよ」

「ありがと。理ちゃん」

おばさんは、ニコニコしながら、コップに水を追加している。

なんか、等の奴に伝わってしまいそうだ。

聞かれても、拙くない話題、話題と・・・単純に服の話題とかなら構わないか。

「麻里亜、その服も似合ってるけど・・・私服ってどのくらい持っているの?」

「ちょっと・・・憶えていません。でも、この服はシルクですし、ちょっと、お気に入りです」

「え、シルク?・・・ち、ちょっと、待っていなさい」

おばさんは、そう言うと奥へ行って割烹着を持ってきた。

「これを着なさい。その白い服、汚すと大変だから・・・」

麻里亜は言われたとおり、割烹着を着た。

「ラーメンを食べるときはこれを着るのがマナーでしたか?」

そう言って、麻里亜は上品に、箸で麺を1本摘むと口に持っていった。

チュルチュル、チュルチュルチュル・・・

「わっ、汁を飛ばすなよ」

麺が踊って、汁が跳ねたんだ。

「すみません。麺がとても長かったものですから・・・」

しかし、おばさんの判断は、正しかった訳だ。なんて思っていると、麻里亜が言った。

「思い出しました。服にしみをつけて、何着か服をダメにしたので、浅葱が怒ったのでした」

「・・・」




この後、雑貨屋へ寄り、店内を色々見て廻り、戻ってきたときには夕方近くになっていた。

麻里亜は、神社へ寄りたいと言った。

境内を見廻すと参拝する人は誰も見えなかった。

社の裏の方の、丸太のベンチに座ると、麻里亜も横に座った。

「ここ、静かだろう?・・・今はまだ少し肌寒いけど、夏は涼しくて、なかなか良いんだよ」

薄緑色の葉をつけた枝もサワサワと揺れている。

「ここは、理のお気に入りの場所なんですね」

麻里亜が静かに言った。

「うん・・・そうだね」

ここでなら、気になっていたことが言えそうだ。

「さっきは、ごめん」

「はい?・・・何がですか?」

「うん・・・さっき、中学校の所で・・・通りかかった子達が言った事」

「ああ・・・べつに、理が謝る事では無いでしょう」

「うん。だけど・・・麻里亜が綺麗だと言われて・・・嬉しかったりしたから・・・」

「そ、そうですか・・・」

麻里亜はそう言ったきり口を噤んでしまった。

会話のない時間が過ぎる。

話題、話題・・・ああ、全然、出てこない。

あ、そうだ。真美姉に貰ったガムがあったはず。

ガム食べてる内に、なんか、話題考えよう。

「あの、麻里亜。ガム、どう?」

ガムを差し出すと、躊躇する麻里亜。

あれ?ガム、嫌いだったのかな?

ど、どうしよう・・・と、思った時、麻里亜は緊張した面持ちで『頂きます』と言って受け取り

包みを剥いて食べ始めた。

一応、ほっとしたが、やはり、話題が出てこない。

ガムの噛み始めは、いいけど・・・ガムに味がなくなってきた時、また、気持ちが焦り始めた。

麻里亜を見ると、一心不乱にガムを噛んでいる。

これは、家に戻るしかないなあ・・・と、思い始めた。

ガムを口から出して、銀紙に包む。

「麻里亜、そろそろ・・・」

家の方へ戻ろうかと声を掛けると、麻里亜の緊張した返事が返ってきた。

「は、はい。今、すぐに・・・・」

麻里亜は慌てて口からガムを吐き出して、銀紙に包んでいる。

すぐ?そんなに慌てなくてもいいのに・・・と、麻里亜の方を向くと・・・

胸の前で手を組み、目を瞑りこちらへ顔を向けている麻里亜がいた。

この体勢って・・・キスを待ってる?・・・そんな馬鹿な。

いや、目にゴミが入った?だけって事だってあり得・・・る?ない?

もし、間違って?たら、殴られる位じゃすまないかも。二度と口を利いてくれなくなる?

でも、麻里亜となら・・・

多分、時間にすると、1秒か、2秒。

人間、死の間際とか窮地に追い込まれると、短時間に色々な事を考えるって云うけど、まさにそれ。

覚悟を決めた僕は行動を起こした。


感無量で声のない僕より先に、麻里亜がポツリポツリと話し始めた。

「昨日、小母様の学生時代のお話を・・・その時、出てきたのがこのチューインガムの話でした」

そういえば・・・あの時、大人達は、少しお酒が入っていたような・・・

「この銘柄のガムを差し出したら“キスしてもいいですか”って意味で受け取って食べたなら

“OK”って意味らしいですね。そんな事が流行ったって聞きました」

そ、そうなのか?うちの両親、同じ大学って言ってたけど・・・そんなことをしてたのか?

「あの時、理はいなかったはずですが、以前に聞いて知っていたのですね」

「えっ」

そんなの聞いてないって。一瞬、否定しようと思ったがやめた。

だって、このガムを買ってこれば・・・なんて考えが、頭の隅に浮んだからかもしれない。

「理から、行動を起こしてくれたこと、私はとても嬉しいです」

いつも澄ましている麻里亜がニッコリ笑った。

あまり、感情を表さない麻里亜がこんな風に笑ったことに、僕も驚いた。



第9話 終了






       

地球を廻る月の様に


第9話